Beads Ambitious ver.01報告

2006年8月6日 岡山ファーマーズマーケット サウスヴィレッジにて

こんな感じでした



他にも画像こんな画像が・・・↓リンクしてます。
0003.jpg0004.jpg0005.jpg0006.jpg0007.jpg
0008.jpg0009.jpg0010.jpg0011.jpg0012.jpg
0013.jpg0014.jpg0015.jpg0016.jpg0017.jpg
0018.jpg0019.jpg0020.jpg0021.jpg0022.jpg
0023.jpg0024.jpg0025.jpg0026.jpg0027.jpg
0028.jpg0029.jpg
       
Sarasaさん撮影画像です sarasa01.jpgsarasa02.jpg
       
  DM:くまこ。さん作

 参加希望者

 にゃんとと (言いだしっぺの店主)
 ちぃ (青森で活躍中:netShop販売の作家さん 委託参加)
 Sarasa (岡山で活躍中:コットンコードで編み込みアクセサリーの作家さん)
 くまこ。 (東京で活躍中:netShop販売と銀座のお店で委託販売の作家さん 委託参加)
 polkadot (広島で活躍中:アクセサリーの作家さん 委託参加)
 ゆみこ (広島で活躍中:アクセサリーの作家さん 委託参加)
 はかせ媽媽(ママ) (奈良在住のアジアンノット好き主婦さん 委託参加 都合が合えばお手伝い♪)
 芙蓉 (神奈川で活躍中:作品に出会えるページ大人好みのアクセ作家さん 委託参加)
 とろ。 (福岡でマイペースでがんばっている作家さん 委託参加)←次回から「yo.」さんに改名♪
 ゆい (岡山在住:中国結びは台湾仕込み。アジアンコード使いの作家さん)
 ここみ (東京在住:オフィスにも似合うビーズアクセサリーを作っている作家さん 委託参加)
 エイチ (大阪で活躍中:子育てに奮闘しながらがんばっている作家さん 委託参加)


会計報告

参加費1,150円*12人=13,800円
実費            12,687円
 内訳
   会場       4,725円
   空調       2,362円
   机          600円
   販売規約料金 5,000円
----------------------------------------------
差額        1,113円
返金           92.75円

90円をお返ししようと思います。

総売上金額 48,850円

 にゃんとと主観の感想報告
天気もいい日に開催できました。     
もちろん、室内です(笑)外では、フリーマーケットが開催されていました。
もちろん、フリマとは別物なんですが、フリマに来たお客さんたちが、私たちが
展示しているところにも多く来てくださいました。     
    
会場は、主に車で来るようなところなので、ファミリーが多く、私たちと同年代の     
方から、お孫さんを連れてきたおばあちゃんと年齢層も広かったです。     
    
そのうち、展示会目的の方がいっぱい増えたらいいですよねぇ。     
    
今回、会場へお手伝いにきていただけたのが     
 Sarasaさん(お子さんも♪)     
 はかせ媽媽(ママ)さん(お子さんとお母さんと)     
 ゆいさんのお友達(今回ゆいさんは、都合で会えませんでした)     
    
多くの方が手伝いにきていただけたおかげで、準備も適当だったわりにいい展示が     
できたのではないかと思います。     
    
お客さんの中には、お知らせハガキをお送りしたお客さんもいました。     
今回も、次回お知らせのハガキを申し込んでいただいたお客様もいますので     
少しづつ広がっていくのかな(*^_^*)     
    
お客様のお名前は削除してますが、こんな応援のメールを夜いただきました。     
    
「お会いできて嬉しかったですヽ(≧▽≦)ノ     
 たくさんの作品も見れてたのしかったです。     
 やはり、すごいかわいらしい物や色使いがキレイな物など     
 気になるものばっかりで、自分の未熟さをかみ締めていたところです( ̄▽ ̄;A     
 今日はチビや主人がいてなかなかゆっくり見れませんでしたが     
 ぜひ、またイベントなどでもありましたら寄らせてください(人´∀`).☆.。.:*     
    
 私はとんぼ玉が大好きで、今日とんぼ玉をうまく使われていた方の     
 商品に釘付けでした〜。     
    
 であ、これからも頑張ってください〜。応援してますヽ(≧▽≦)ノ」     
    
やった甲斐があったぁ〜と思いますね♪     
    
出品数や第一回目だったことをを考慮しても、まあ成功だったのでは     
ないかと思います。     
参加者の中には、少々赤字になってしまわれた方もいるのではないかと     
それだけが少し残念ですが、知名度があがれば・・・     
    
そのうち、遠方の方も集まれたらいいなぁと思います。     
そのためには、何回もやって知名度と売り上げをいっぱいにしないと     
だめですね(^^ゞ     
    
会場は、思ったより広く、参加者がもっと増えても大丈夫そうです。     
増えれば、参加費が安くなりますものね(*^_^*)     
    
いろいろこれからの宿題もいっぱいありますが、またそれは、BBS     
にて反省会ができればと思います。     
    
なにはともあれ、みなさんお疲れ様でした。     
そして、ありがとうございました。     
    

GoHome